News

糸かがり機

2018年05月28日

みなさんこんにちは(*´◒`*)

ブログ担当七宮です!

更新遅くなり、申し訳ありません

繁忙期も終わり、あっという間に5月になってしまいましたー。

みなさま、GWは楽しめましたか?

私は久々に友だちに会ったり、実家に帰って、地元でのんびりしたり!

リフレッシュしてきましたー^^

最近、汗をかくような運動をしていなかったので、ランニングを始めてみたり

音楽聴きながら、ぼけーっと走るのはとっても気持ちよかったです

走っている間は、なんだか頭が冴えます

勝手にいろんなこと考えてておもしろいです。

頭の中の世界がちょっとだけ広がった気がしました〜( ´ ▽ ` )

時間に追われているみなさま、おすすめです!

さてさて、最近の博勝堂はというと、、、

少しだけ落ち着いておりました^^

この束の間に、

機械のマニュアルをリニューアルしたり、、

社員それぞれ新しい機械に挑戦したり、、

在庫管理を強化したり、、

システム化を進めたり、、

各ポジションでミーティングしたり、、

忙しい時にはなかなかできないことをしています

先日は、博勝堂の社内試験も実施されました

昨年から、年二回、社員には実技と筆記の試験があります。

どきどきしますよね〜

実技に関しては、試験内容が事前に告知されるので、みんなで勉強会を開いたりして、きゃっきゃしながら和本の勉強をやったりしましたー^^

そう、今回の試験は四方掛け四つ目綴じです

制限時間の中、製品としてのクオリティーを保った本をつくる、という試験!

仕事後の勉強風景

o0810108014191407580

中には、自分の手に合うように、掛けヘラを手作りする人もおりました

すごいです

o0810108014191471780

試験は、緊張感のある中、会長の目がギラギラ光る中、行われます、、、

o0810108014191407589

緊張で手がプルプルして、力を発揮できなかった社員もちらほら、、、笑。

こんな感じで、博勝堂は5月も忙しくさせて頂いております

それでは、今日は本題のかがり機について。

昨年に、弊社は石田のかがり機を導入しました!

かがりができるところも少なくなっているので、社内でも体制を整えていこうということなのですが、

かがり機に向き合う余裕のある社員がなかなかおらず、、、

会社の片隅で長いこと寂しい思いをさせてしまいました。

5月に入って少しだけ落ち着いたので、先日手掛けでしかできないA4横本にトライしてみましたー(*´◒`*)

o1080081014191407600

o1080081014191407625

一台ごと、手で掛けてゆきます。

A4横本など、小口の長い本は、自動でかがれる機械はあまり多くありません。

かがり機も奥が深く、、、素人だということをよくよく自覚致しました。

変形ゆえ、折丁が安定して飛ばず、折山にきれいに針を通すのが難しい

リベンジ戦が控えているので、かがりの職人さんに色々聞いて、

次こそはスムーズにかがれるようがんばりまーす

それでは、また次の更新をお楽しみに!